もうすぐ1年
やっぱり休止して一年経っちまいそうだなー。復活しないのかなー
なんだかんだ言って小説書き始めたのはあそこのおかげだし、少ないながらも友達とか知り合いとかがいたわけだし、うん、早く復活してくれ(念波
文芸部→水泳部→懇談
という。移動距離半端ない
つかのっちよ……一番手任せて大丈夫なんだろうか。ちゃんとオトせるかかなり心配なんだけれどぼく。まずは自分の分すら終わってないっていうね! せめて小冊子の分だけでも夏休み前に……!
舞台部パンフの表紙に描いた子たちを文芸部の出し物コメント(学園祭パンフに載せるやつ)にも小冊子にも出して、なんか「おおパンフのキャラだ」と思ってもらおう計画(長)を企て中
あとポスターにも描く。宣伝宣伝
水泳部は久々すぎた。いや、まぁSYなこの身体もやっと復調して泳げるようになったんだけれど
やっぱり楽しいなー。ひどく疲れるけれど、そんなのみんなそうだし
行ってなさすぎたから筋肉痛激しい。今からなるって。どうよそれ
懇談は、うん、ノーコメント
ちょい機嫌が悪かった先生、無表情にも近かった。そりゃあ一日の平均勉強時間が0分だったらね!
順位落ちたのは気にしちゃいけないんだよ……
そろそろ気付いてくれ、ぼくも彼女もひどくイライラしてるんだ。改善の兆しが見えないどころか悪化してるとは何事だ。あの日の言葉は涙はただの作りものか?
最近自分でも何がしたいのかよくわからなくなってきたww
どうしてもどうにもならないみたいだから、そろそろぼくらも打って出てやろうかと思う
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
最新記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
xxx
性別:
非公開
趣味:
昼寝
自己紹介:
チョコを与えればいくらでも長持ちします。辛いものやすっぱいものを与えると途端に溶けます。長期に渡って使用される場合は、一日に板チョコを一枚与え、快適な室温、湿度の部屋に放置してください。さみしくなると勝手についてきます。