また改装かという
わとくんに今日言われたぜ「本間改装好きやな」みたいな。これでしばらく何もしないよ多分
いろいろかなり投げやりなままだけど、うん、明日やる明日(ぁ
これを機に「Link」と「お助け部」を下げた訳だけれど、ぼくの処理能力やらが上がり次第またウェブ上に上がるかもしれない。いや、多分CEASEか竜牙が終わって一段落しないと無理なんだけれども
そう、わとくんと延々また一時間以上電話してたんだよ。文芸部のフォントは何にしよう、て
あーもう決まらない決まらない
エクスピ――ちゃんとびす太くんで入ってるワードが違うから、「え、じゃあもしかして見え方も違ったりするのか」「つかどのフォントがいいかなんて人それぞれじゃん」とかって混乱
ぼくはMS 明朝を推す。でもわとくんはHGS 明朝E派
ここまでくればもうどんなフォントに目が慣れてるかって話だと思うんだ。十人十色
あと出来るだけ一ページに文字が詰まるようにしたい。じゃないと「望の書」のぼくみたいなことになっちまう。あれは酷かった
うーん、バッチとのっちの書き方にもよるんだよなー。わとくんはバッチのは読んだことあるらしいんだけれど、ぼくもわとくんも、のっちのを読んだことないんだよな
でも学園祭用のリレー小説でのっちが一番、みたいな。しかもぼくがラストとかww
一番から順にのっち、わとくん、バッチ、ぼく。起承転結のひとつずつを担当、んで自分に書く番が回って来るまでどんな展開かも解らないというスリリング溢れる感じ
というか気がつけばいっぱい書かなきゃいけないのが増えてちょっとテンパってきた
え、小冊子用のssのアリス(@お助け)と学園祭用2つと、あと舞台部パンフだよ、ね……?
今日は真とばっちとぼくとわとくん(@五十音順)でロイホへ
みんながっつり系の中ぼくはパフェww
幸せだった……その後のココアも最高だった……!
ぼくは相手が苦しむなら自分はどれだけ苦しんでも構わない
だからこそぼくはあの暑い中も我慢して廊下にいたんだぜ
嘘は言ってない。本当に起こったことだ
明日は懇談だぜ……なんとかなる気がしないorz
先生のテンションがいつも通りならまだマシなんだけれど、波音は運悪くテンション低い時に出くわしたらしく、かなり酷かったみたいだから、なー
そうならないよう祈るぜ。順位落ちたのくらい自覚してるし(さすがに20も落ちたらね)、なんとかしなきゃなぁとも思ってるから、学年末の実力考査くらいにはまたいつも通りになってるよ
明日の宿題忘れてた……!