会話の切れ端
黙らせる方法は、ない
「死なないと思っている間は生きていられるけれど、思うに、死なないと思わなくなった時はもうそれすら考えられないくらいに死に終わっているってことじゃないのかな」
「いやいや、あながちそうでもないんじゃない? 死なないために生きる奴もいれば、死ぬまで生きる奴もいるだろう?」
「意味は一緒じゃんか」
「そう?」
「そうだよ」
「どうでもいいや」
「何が」
「色々と何でも。もう、どうでもいい」
「ふぅん、面倒なんだね」
「そう、そう、面倒なんだよ! いい加減にしてほしいね、こっちの事情も考えずにさ!」
「はいはい、どうでもいいから落ち着け落ち着け」
>意味はない。むしゃくしゃしてやってやった。うん、意味がわからない! 何か葬儀屋で書こうと思ってたんだけれど、全部が全部ネタばれ的な感じだったから諦めた
「死なないと思っている間は生きていられるけれど、思うに、死なないと思わなくなった時はもうそれすら考えられないくらいに死に終わっているってことじゃないのかな」
「いやいや、あながちそうでもないんじゃない? 死なないために生きる奴もいれば、死ぬまで生きる奴もいるだろう?」
「意味は一緒じゃんか」
「そう?」
「そうだよ」
「どうでもいいや」
「何が」
「色々と何でも。もう、どうでもいい」
「ふぅん、面倒なんだね」
「そう、そう、面倒なんだよ! いい加減にしてほしいね、こっちの事情も考えずにさ!」
「はいはい、どうでもいいから落ち着け落ち着け」
>意味はない。むしゃくしゃしてやってやった。うん、意味がわからない! 何か葬儀屋で書こうと思ってたんだけれど、全部が全部ネタばれ的な感じだったから諦めた
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
最新記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
xxx
性別:
非公開
趣味:
昼寝
自己紹介:
チョコを与えればいくらでも長持ちします。辛いものやすっぱいものを与えると途端に溶けます。長期に渡って使用される場合は、一日に板チョコを一枚与え、快適な室温、湿度の部屋に放置してください。さみしくなると勝手についてきます。