波打ち際で砂の山を作ってる気分
どんなに砂をかき集めようと、作ったそばからボロボロと崩れてく感じ
うーん、少なくとも何をすればいいのか分かってて、それからそれに至るまでの過程も全部わかってる、現時点では完璧な計画があったとして。その計画の不穏分子危険分子は常に自分。自分が計画に沿えば沿うほど逆にそれから脱線していく感じ。あ、違う、破綻してくんだ
とりあえず自分が一発で何かをした試しがない
何をするにしても下書きとかシュミレーションとか予行とかして無駄な手間とるから、短縮しよう。というか、出来るだけ自分の中で何かを考えないようにしよう。共有するわけじゃないけど、全部かかえてそれを覚えてられるかっつったら、無理だからねー
なんか眠いのか頭痛いのかわからんけども、人の話が頭に入ってこない
今日何話したんだっけな自分、確か明日はみんなでボーダー着てくる日なんだよ
あとは……なんだろう、妙に足りなくなった実施要綱の謎とか?
授業とかほとんどすっぽ抜けてる感じだな……いや、多分ノートとか見れば十分思い出せる範囲だろうけども、空で何やったかとか言えるほどじゃあない
っあ、スペイン語の宿題やってねぇじゃん!
あああああ数Ⅱもやってこよう……!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
最新記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
xxx
性別:
非公開
趣味:
昼寝
自己紹介:
チョコを与えればいくらでも長持ちします。辛いものやすっぱいものを与えると途端に溶けます。長期に渡って使用される場合は、一日に板チョコを一枚与え、快適な室温、湿度の部屋に放置してください。さみしくなると勝手についてきます。